2009/08/30

◎アラサーティ男女に脳の縮小が始まっている・・・


にしても、日本社会の近未来図をのぞいた気がした。それは、旧知のマスターから「今週土曜日、時間があれば遊び来ませんか? S女が来ます。素人ですが…」とメールで誘われ、29日夜、六本木のSMバーに出向いての事。集まったのはカメを含め男5人、女は3人グループと2人組の計5人。カメ一人突出した高齢者で後はアラサーティといったところで、最初からカメは浮いていたのだが・・・。一体、何をしたいのか、何をしようとしているのか、さっぱりわからない。マスターの人柄なのか、仕掛けもなく、お客さん任せにしていて、何も始まらない。
男たちは黙ったまま、女たちは勝手に「Sだ」「Mだ」と喋っているのだが、その内容たるや空疎で、底も浅く、その上、範囲も広がり過ぎで、何度かチャチャを入れたくなったが、あまりのレベルの低さに、それも大人気ないと自粛、結局、日付が変わりそうな時間になっても、何も起こらず、終電がなくなっては困るカメは店を出たのだが・・・、世の中、完全に変わってきているのを実感させられた。
今の若い連中は、男も女も何か勘違いしている。それは、特に女が凄いし、男はそれに甘んじている構図で、もはや、救いようがないと強く感じた。はすっぱな知識だけで、イメージし、そんな浅薄な範囲で、さもそれらしくはしゃぎまくって、楽しんでいる。カメが一喝したら、パニックを起こすと思う。何とも、阿呆らしい。
もう少し、深く考えてみると、何となく、生物学的に脳の縮小現象が始まっているのではないかと感じた。面白ければ、似非現象をも信じて疑わず、女は強がって、周りは困惑しながらも、それを容認し、持て囃す・・・、見ているカメは情けないし、それどころか恥ずかしい。
でも、このレベルの連中が社会の中枢を占めてくるんだから、こりゃ「政権交代」なんて民主党は浮かれてはいられない、よなぁ、いまの民主党もそんなレベルだ・・・と、そんな感じを受け、いささか不安になった。

2009/08/26

◎きっかけは釈由美子、ビデオ作成の手順を習得・・・


にしても、何という達成感! カメが大好きな072を上回るというか、匹敵するというか、質的には勿論上回っているような気もした。ウフッ、と随分勿体をつけたが、何による達成感かといえば、これまでずっと願っても叶わなかったビデオ作りが標準装備のソフト、ムービーメーカーで、な、なんと完成したのだ。
実は、数ヶ月前、買ったばかりのペン型ビデオを使って面白半分に撮りまくった画像でトライしてみたのだが、結局は入り口でスゴスゴと引き下がっていたようだ。溜まった画像を尻目に、他に関心が移っていたのだが、最近YouTubeなどでタイトルに惹かれてダウンロードした例の釈由美子の動画がすでにカメが所蔵しているコレクションの幾つかをつなぎ合わせたもので、その手の作品がやたら増えているのに気付き、多分、簡単な編集ソフトが出回っているなと、当たりをつけて、Netで探してみたら、何のことはない、カメのパソコンにもあって、見たことがあるだけではなく、ちょっとだけだが、使ったこともあったのだ。
いや、はや、である。慌てず、急がず、焦らず・・・カメの箴言も頼りないが、今回はじっくり、慎重にマニュアルを熟読してトライしてみたら・・・、な、なんと、なのである。あまりに簡単にできてしまって、ちょっと拍子抜け。とはいえ、その出来栄えは別にして、その手順を習得できたのは大きな成果だ。ビデオ作成の素材はどっさりあって、そのうちご覧いただこうと、カメの胸はいま、期待と楽しみに打ち震えていて、ウフッ・・・なのである。

2009/08/24

◎噴飯もの・・・「バンキシャ!」検証番組に呆れた


にしても、バカバカしい、噴飯ものの検証番組に呆れた。日本テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽証言をもとに岐阜県に裏金があると誤って報じた問題の検証番組(40分間)。24日未明、日テレが放映したその検証番組に付き合って、そう感じた。こんな、この程度の検証番組で世の中通ると思っているのだろう、その感覚が間違いだし、情けない。反省しているようで、何も反省していないし、何を反省すればいいのかもわかっていないようだ。
こんな大事になるとは思ってもいなかったのだろう、たまたま運が悪かった、程度の認識だ。特に、取材の端緒がインターネットの情報提供サイトと臆面もなく“告白”しているのには悪寒を感じた。邪道もいいところで、そこまで落ちたかっていう話・・・。もはや、日本にジャーナリズムは存在しないし、育成する土壌もなくなっていると、改めて思い知らされた。
裏金問題については、そもそも取材のイロハが欠けているし、Netから入るというのは論外なのだ。その後の取材の経緯はいまさらだし・・・、スタッフ個々のスキル、能力に差があるのは確か。受け止め方、責任感、結果オーライ、面白さ優先のTVメディアの特性、情緒的な反応に引き摺られ、コトの本質を見ようとしないで、そこから目を逸らす。そうした甘えの構造がまかり通って、それに気がついていない。世の中、何とも恐ろしいことになっている。

2009/08/17

◎使い勝手のいいMyパソコンづくり、どこまで・・・


にしても、ニューマシーンは触っているだけで嬉しくなるし、当然、日増しに使い勝手も良くなってくる。ウフッ。
先日は、友人からメールで使い勝手を聞かれ、ちょっと考えてから、こんな例え話を披露した。
初級者は全然使えない、
中級者のカメは、首を捻ってウームと考え込む、
上級者なら、使い勝手のいいMyパソコンを作るぞ! と意気込む、
といったところでしょうか。

とにかく、コスト削減が徹底していて、何とも驚いた。ディスクドライブは「C:」だけで、「D:」はなし、「CD&DVD」もなし・・・ときては、10年前なら「こりゃ、欠陥品か」とうろたえたに違いない。でも、いまは、ここ数年間に気紛れに購入して、ほとんど使っていなかった外付けのDVD-RAMとか、HD(300MB)が復活して、大いに満足している。
で、標準装備されていたウィルスセキュリティソフトは削除し、使い慣れたセキュリティソフトをインストールして、あとは、オープンソフトのOpenOfficeをダウンロード→インストールして、あとInternet Expploer は「8」へバージョンアップし、Real Playerもインストール・・・。ここまでやれば、とりあえずのNet生活に支障なし。あとは、焦らず、慌てず、急がず・・・のカメの生活信条に沿って、あれこれ、Myパソコンづくりを目指すつもり。
ちなみに、近所にある「平和島競艇場」を検索、アクセスしてみたら、トップページに「必要なプラグインがインストールされていません」と表示され、それから、プラグインを検索し、画像ビューワー「IrfanView」の日本語版 にたどりつき、インストールすると、全てが表示され、なぁんだといった按配。いまや、競艇はライブでレース中継をやっているし、オッズも表示して、 何とNetで舟券も買えるそうだ。
いや、はや、何だかんだ、驚くことばかり・・・。

2009/08/16

◎敗戦の日に向けたNHKの番組編成は凄い!


にしても、敗戦の日の15日に向けての1週間ほどのNHKの番組編成は凄く、カメは連日連夜、戦争関連のハイビジョン特集 やNHKスペシャルの再放送を次から次からHDDに録画していたら、とうとう「録画ミス」が表示されてしまった。HDDの容量オーバーで、迂闊といえば、まさにその通りなのだが、録画した番組の内容たるや、さすが、NHKだよなぁ、と改めてNHKの底力を思い知らされた。敗戦の日がらみの特集が、これほどあるとは見事!!!というほかないし、これから どれだけ視聴できるかは不明だが、これまでにライブで視聴した内容はただただ恐れ入りましたと頭を垂れるほかないし、こんなこともあったんだと、ただ、もう驚くことばかり、やし、カメの無知蒙昧ぶりは、もう恥ずかしい限り、なんてもんじゃなく、恥ずべきこと、やなぁ、と改めてそう強く思い知らされた。歴史上の事実を確固とした史実として何一つ捉えていないし、知らないことが多すぎるのだ。ん、もぅ・・・。で、とりあえず、ハイビジョン特集とNHKスペシャルで録画したメニューは以下の通りだ。
「日中戦争~兵士は戦場で何を見たのか~」
「“認罪”~中国 撫順戦犯管理所の6年~」
「証言記録 レイテ決戦」
「葫蘆島(ころとう)~旧満州引き揚げ・運命の岐路~」
「地獄(ヂグク)~沖縄戦最後の33日」
「BC級戦犯 獄窓からの声」
「8月15日 あの日、世界は何をめざしていたのか」

「硫黄島 玉砕戦~生還者61年目の証言」
日本海軍 400時間の証言 第3回▽戦犯裁判“第二の戦争”
ジャーナリストが見た戦争「ラストカット」
日めくりタイムトラベル /昭和20年/昭和35年/!昭和40年/ 昭和64年・平成元年

2009/08/08

◎女優として生きた大原麗子、孤独死の何が悪い・・・

にしても、孤独死は悪いことなのか、テリー伊藤も吠えていたが、ハスキーボイスの可愛い女、大原麗子の死を巡ってのマスコミの扱い方には憤りを感じずにはいられなかった。
キーワードは一様に「孤独死」で、かつての古き良き時代の価値観に基づくもので、身内もなく、一人ぼっちで・・・可哀相、寂しい、気の毒・・・といった文脈がほとんど。
コレ、勝手な思い込み、世間体というやつで、一人ぼっちは、当の本人にとっては、何の不都合もない。それより、他人に気を使わず、勝手気まま、気楽に過ごしている。それなのに、世間の目には、可哀相、寂しそうと映る。大きなお世話なのに・・・。
象徴的に使われるエピソードが、冬の夜、明かりの点いていない部屋に帰ると寒々として寂しい、温かく迎えてくれる家族がいれば・・・なんていう話だ。でも、そんなことはない。一人の気楽さは、寂しさなんかを消し去る、感じさせないのだが、そんなことは声を大にしていえない雰囲気があるのだ。
最後の最後は誰でも独りっきりになるわけで、それが早いか遅いかだけのこと。核家族化か浸透して、少子高齢化社会が始まっているというのに、孤独死は可哀相といった古い価値観を金科玉条に掲げて報道するマスコミの集中砲火は呆れるばかりだ。
テレビのニュースで、テリー伊藤が、「孤独死のなにが悪い。人間死ぬときはみんな一人。死は人生の旅の途中。たかが死なんです。それよりいかに生きたか。孤独死なんてね、新聞は間抜け!」と怒っているのを見て、溜飲を下げたが、この映像はまもなくお蔵入り?になったのか、目にしない。You Tubeでも探してみたが、引っかかってこなかった。
「寅さん」の会見で彼女は、「最近は遺作だなと思ってやってるの。いつ死んでもいいと。自分らしく自由に生きたい。仕事は限界のない自己闘争。心も体も自由に」といい、さらに、「最期は餓死です。遺書を残さず餓死するのが1番いいんです」とも。
つい、声を潜めてしまうが、カメはカメで、一人暮らしで清々している、っていうか、孤独死やむなし・・・や。
そんなものなのに、日本人、日本人社会の最大、最高の価値観である世間体ってやつは、ままならない。孤独死をなくそうとその対策に奔走する方も多く、ちょっとした市民運動にもなる兆しが紹介されていた。善意の押し売りとしか思えないのだが・・・。

2009/08/07

◎夏はどこへ行ったのか、暦通り立秋の空・・・


にしても、夏はどこへ行ってしまったのか、異常気象が恒常化しているようにも感じられるが、ま、カメは今日も自転車でどこかへ行く。
天気予報はちょっと気になったが、えぇーい、ままよ・・・と第一京浜をひたすら横浜方面へ、目指すは鶴見にあるスーパー銭湯「おふろの国」、約9km、多摩川を渡り、さらにその先の鶴見川を渡って川沿いに森永の工場を横目にしながら第2京浜まで北上するコースだ。
スタートしてほぼ1時間後、新鶴見橋の傍にNetで見ていたそのスーパー銭湯はあった。13種類の風呂があり、利用料金は 600円 (平日)で、一度は行ってみようと思っていた。銭湯は、よくできていたが、カメにとって唯一の難点は遠いこと。せっかくさっぱりしても、またその後1時間余も自転車に乗ってペタルを踏むのでは、ねぇ。うっかりしていました。うふっ、反省!!!
で、 新鶴見橋で空を見上げたら、この写真。そう、今日は二十四節気の立秋、夏が過ぎて秋の気配がたち始める頃とされるが、その通りの空模様・・・。暦通りなんて、夏は来たのか。

2009/08/05

◎カメ自慢のカメラ付きボールペンで盗撮とは・・・


にしても、予想通りというか、やはり、宮崎県で高校の先生(48)が盗撮で県教委から懲戒免職処分になった。カメも持っていて、自慢の、超小型ビデオカメラ付きボールペンを、その先生は7月11日午後1時頃、顧問を務める部活動の合間に体育館の更衣室に侵入し、持ち込んだ段ボール箱にビデオカメラ付きボールペンを設置、部活動後に着替える女子生徒らを盗撮しようとしたという。ボールペンは、棚の上に置いた段ボールのふちにかけられていて約10分後に女子更衣室に入った生徒たちが見つけたそうだ。 生徒たちが家に持ち帰って確認したところ、誰もいない女子更衣室の様子が収録されていたため、 保護者が学校に連絡。ボールペンは女子部員が見つけたが、その後、「私のボールペンを知らないか」と先生が聞いてきたため、盗撮が分かった。ビデオに生徒は映っていなかったという。
県教委は「被害者が学校名の特定につながる情報の公表を望んでいない」として氏名などは公表せず、刑事告発もしていない。また、先生は学校の事情聴取に対し「教師として恥ずべき行為をして本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。弁明のしようがない」と話したという。
まったくもって、なんとも間抜けで、バカバカしくて、感想どころか、コメントの仕様もない。このビデオ付きボールペン、実に良くできていて、盗撮などにはそそられるが、カメはどう使うか、あれこれ考えてはいるものの、まだ迷っている段階で・・・、ウフッ、それだけで満足していると、これもまた、知恵がなく、何とも情けない、か。何とかしなければ・・・。

2009/08/01

◎衝動買い依存症? Acerのノート7万8000円余・・・


にしても、またまた衝動買い症候群が出てしまった。これって衝動買い依存症といった方が適切かもしれない。突然始まって、成就されるまで続き、抑えが効かない。発症から終息まで期間は一週間くらいが多い。その間の起伏に強弱はあるものの、全ての行為の行方は唯一、その欲しいもの一点である。
今回はノートパソコンだ。普段はacerのデスクトップ(Vista)を操つり、楽しんで、不自由はないのだが、時には、ま、1ヶ月に1回くらいはノートも開いてやらないと、ソフトのバージョンアップや自動更新などが滞る。で、10日ほど前に開いてみたが、一言でいえば、遅い!!! 2005年に購入した富士通のFMV、OSはXPで、ディスプレイは14.1。当初は、これでPCは死ぬまで買わないで済むな、と大いに堪能、満足していたものだ。今年5月の訪泰にも持参してお気に入りだったが、昨夏ゲットしたacerのデスクトップの快適さに慣れてしまうと、ノートの遅さなのか、XPの面倒臭さなのか、やはり腹立たしい。となれば、やはり Vistaだよなぁという想いが噴出し、あっという間に膨らむ。
価格.comやメーカーの直販サイト、量販店サイトなどをチェックしだすと、もう止まらない。行く所まで行くなと感じつつ、富士通はもちろん、Lenovo、DELL、HPとサーフィンを続けているうちにHPにちょっとお気に入りを見つけた。液晶サイズ が12.1なれど、機能的には申し分なし。でも、12.1・・・となると、画像、動画だけでは何となく不安だ。
自転車を走らせ、川崎のビッグカメラをのぞくも、直販タイプとかで、同じ型番はなし。同類のタイプをあれこれ触ってみたが、 12.1でもさほど小さい気はしない。なるほど、なるほどと納得して戻り、再び、サーフィンをしていたら、何とも魅力的な情報が・・・。
何とAcerのノートで13.3インチ、薄型、1.6 kg、ワンチャージで約8 時間フル稼働するオールデイ・スタイル、長時間膝の上で操作しても熱くならない、と。ま、それにOSはWindows Vista Home Premium 、CPU はCore 2 Duo 、メモリ容量2GB・・・と基本スペックも上々、いま使っているデスクトップより性能・機能は上位になりそうだ。ウフッ。ここまでくれば迷うこともなし。即刻、最安値の店に発注した。手数料込みで7万8000円余・・・。本日発送したとのこと。フッ、フ。