2010/11/26

◎道の真ん中にバケツが・・・どうする?


にしても、Netサーフィンの途中、ちょっと面白い心理テストを見つけ、トライしてみて、あまりの出来の良さに驚かされた。問題は実に簡単で、直感的に答えればいいのだが、その回答は意表を衝くもので、よく出来たブラックユーモアというか、人の深層心理を的確に指摘されたような気がして、気恥ずかしくなった。その心理テストの問題をいくつか・・・。

①歩いていると、道の真ん中にバケツがあります。あなたは、どうしますか?
②いま薬局にいます。店の中に知っている人がいました。その人は誰ですか?
③100本のバラがあります。そのうち何本をドライフラワーにしますか?
④絶対会ってはいけないといわれているトナカイに会ってしまった!あなたはどうした?
⑤四文字熟語を2つあげてください。漢字4つの言葉なら何でもいいです。
⑥数字の「5」を想像してください。それに形容詞をつけてください。できるだけ沢山・・・。
⑦背中をかいてください。上からかいた?下からかいた?

如何でしょうか。ま、もう1度、問題に目を通して、あなたの答えを再確認していただくといいのでは・・・。で、その答えは?
①バケツは「老人」の擬人、バケツに対する行為はお年寄りに対するもので、カメはバケツを蹴飛ばしてしまいました。
②薬局の中で見かけた知っている人は、あなたがいま一番消えてもらいたい人だそうで、カメはいませんでした。外道の道に踏み入って当然といえば当然ですか。
③ドライフラワーの本数は、あなた自身の自分のルックスに対する点数だそうです。カメは直感的に10本と思いましたが、いいも悪いも、いまさらねぇ・・・です。
④あなたはどうした?といって、その回答は何故か、あなたがおつりを多くもらってしまった時の行動だそうで、カメは走って逃げていました。
⑤最初にあげた四文字熟語の意味が「その人の人生に対する姿勢」で、2つめは「恋愛に対する姿勢」だそうです。カメは最初に「浅学菲才」、あとは思い浮かばず、その後、暫く経ってから「優柔不断」とか「勝手気侭」とか「無知蒙昧」などが出てきたが・・・、どうも四字熟語は苦手のよう。
⑥例えば「かっこいい」とか「かわいい」とか「怖い」とか、その時浮かんだ形容詞は自分自身を心の中でどう思っているかが反映されているとのことだが・・・、 カメは問い掛けの意味が良く理解できず、情けないことに無回答だった。
⑦上からかいた人は「将来苦労して生きる」そうで、下からかいた人は「将来楽しく生きられる」そうだ。カメは「下から」だが、「将来・・・」っていっても、ねぇ、老い先短い・・・っていうの。

2010/11/24

◎血湧き腐肉踊る北朝鮮の韓国砲撃・・・


にしても、北朝鮮の韓国砲撃のニュースに周章狼狽するだけで無為無策の菅政権を嘲笑してまた溜飲を下げてやろうと、ニュースの続報を注視していたら「休戦協定違反」との言葉がでてきて、さて、はて、カメの無知蒙昧に気づき、「そうだったんだ」と改めて膝を叩き、菅首相も多分同レベルだろうなと独りゴチてみたのだが・・・。どうしようもない浅学菲才なカメ、ただもう恥ずかしく身を屈めているだけでは何のお役にも立たず、ちょっと大きな生ゴミといったところなのだが、「情報収集」とアホの一つ覚えを繰り返す菅首相にしても、それらを分析、洞察する能力がなければ、集めた情報もゴミの山となるわけで・・・。
今回の砲撃、はや、この歳になって、すっかり平和ボケして干乾びた脳髄に初めて「戦争」を身近に感じさせられた思いだ。これまでも、世界各地で何度も戦争や紛争は見せられてきたが、距離的に遠く離れていて、戦闘場面にしても絵空事でしかなかった。でも、今回はTVのニュース画面を目の当たりにして、何か砲弾の音とか、建物が崩れる音、赤い血までが見えるような錯覚にとらわれてしまう。老い先短い身には、少なくなったけれども、血湧き腐肉踊る感じで、リアルタイムの騒乱動画を凝視していきたい。ウフッ。

2010/11/20

◎寿司ネタはやっぱり大きくなきゃ、ねぇ


にしても、情けないことに、久々、何年ぶりだろう、寿司らしい寿司を食った。ネタがでかくて、厚く、皿からはみ出ているのも目に付き、ほんと旨かった。初めて入った回転寿司店なので、何種類あるのかは知らないが、皿の絵柄も気にしないで食った、食った。といっても、4皿だったが・・・えんがわ、ほたて、はまち、まぐろ。でも、満腹感はあったもんねぇ。目がウルウルしてきた、ヨ。寿司ネタはやっぱり大きくなくちゃ、ねぇ。近頃では珍しい、ちょっとした驚きだった。
その寿司店は、例の世田谷・梅ヶ丘の美登利寿司の関連、「回し寿司 活」で、JR蒲田駅駅ビル6階に2年ほど前に開店、評判は聞いていたが、いつ見ても店外にまでズラッと行列ができていて、諦めていたのだが、昨日たまたま昼過ぎにのぞいてみたら、待ちが少なく、とりあえず入ってみたら、やはりタイミングなのかねぇ、4人目で、3分も待たずに、カウンターに案内されて、ラッキー。値段にはばらつきがあったが、それは確認せず、運を天に任せた。寿司ネタはやっぱり大きくなくちゃ、ねぇ。驚いた。入れ歯が多くなったせいで食欲が乏しくなって以来、食べたい料理は限られ、味覚も鈍くなり、食事自体の楽しみもなくなっていただけに、こりゃー旨い!!!と、久々に旨いものを食った感じだったし、満腹感、満足感についワクワク、嬉しくなった。
勘定を前に、食ったネタを思い出してみたが、あと一皿あったような気もしたが・・・、領収書では4皿だった。レジで値段を聞いて、驚いたもんねぇ。ホント?って感じ。2000円くらいでも、しょうがないかな、と腹は括っていたが・・・何と986円。思わず、笑みがこぼれた、ヨ。ウフッ。

2010/11/15

◎マツコデラックスにハマッてしまった、ヨ



にしても、最近になってやっと、ひょんなことから面白いテレビ番組を見つけた。TOKYO MXテレビの月曜日から金曜日、夕方5時からの生番組「5時に夢中!」だ。MCが例の故・逸見政孝の息子、 逸見太郎で曜日代わりのコメンテーターは毎日2人、全てお喋りで助平な女性という構成で、その日の夕刊紙の記事をテーマに、局の宣伝文によれば、女性のストレスを解消する“本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー!! となるのだが、まぁ、賑やかな井戸端会議といった按配。素人による手づくり感もあって、ハラハラさせられながら、毒にも薬にもならない与太話、助平話に、つい笑ってしまう。これって、テレビ番組の原点なんだろうなと思い、このところ楽しみにしている。
実は、ここに辿り着いたひょんなこととは、「睾丸」。何かといえば、スタートは「タイ古式マッサージ」だ。Netで、その手のキーワードを色々追加して検索しているうちに、思いついて「睾丸マッサージ」と入力してみたら、これが結構ヒットして、「韓国人の睾丸は世界一!?」なんていうYouTubeの投稿作品が見つかり、その界隈にいまカメが最も注目する驚嘆、脅威のキャラ、マツコデラックスのコメントもわんさと見つかったのだ。どうやら、 MX「5時に夢中!」のスタッフ、関係者がその日その日のコメンテーターの発言をアップして番宣に使っているようだ。で、「睾丸」は、マツコの発言ではなく、木曜日のエロとインテリジェンスコンビ、過激発言で知られる作家、岩井志麻子&週刊新潮部長職編集委員、中瀬ゆかりの件だったのだが・・・。
いや、はや、マツコデラックスは想像以上に凄かった。地球上の生物とも思えぬ、何より、その想像を絶する巨体とデカ顔と目力(めぢから)のド迫力には笑わざるを得ない。多分、我慢を知らず、我侭一杯、勝手気侭、好きな物を食べたいだけ、腹一杯食って、眠くなったら寝て、そんな生活を続けていたら、こうなった・・・? 笑うっきゃない空恐ろしさに襲われ、いまや完全にハマッてしまった、ヨ。

2010/11/13

◎小沢一郎がやたら目につく2010の流行語


にしても、今年の新語・流行語大賞の候補60語が発表され、時の流れの速さに呆れながらも、改めて、その60語を1つづつ辿ってみて(文末に採録)、候補語のうち聞いたことがあるのは27語(45%)、その中で言葉の意味、内容までわかっているのは24語・・・。この数が多いのか、少ないのか、カメ自身では判断できないのだが、少ないに違いない。 いずれにしろ、外道の道に佇んで長くなり過ぎたか、浮世の事情に疎くなっているのは歴然としている。
なら、大賞はカメがいま認知している候補語の中から選ばれるに違いないとも思って、もう一度、候補語をなぞってみたら、小沢一郎がらみの言葉がやたら目に付くのだが、いずれもインパクトは弱い。やはり、「検察審査会」「酷暑」「2位じゃダメなんですか」あたりかな、と思う。テレビのニュースでさんざん見せつけ、聞かされ続けた言葉なのだが、さて、はて・・・。
ちなみに、09年の新語・流行語大賞は「政権交代」が年間大賞で、「歴女」「こども店長」「草食男子」などがトップテンだったそうだ。もちろん、すっかり忘れているのだが・・・。

<2010 新語・流行語大賞の候補60語>
1 ⅰPad 2 (クロス)カップリング 3 無縁社会 4 3D 5 AKB48 
6 K‐POP 7 ~なう 8 いい質問ですねえ! 9 名ばかり高齢者 10 イクメン 
11 家庭内野党 12 ガラパゴス(ガラケー) 13 ゲゲゲの~ 14 白戸次郎もよろしく 15 生物多様性 
16 ダダ漏れ 17 ととのいました 18 どや顔 19 なんで一段一段なんだろう 20 ネトゲ廃人 
21 バイクコンシャスライフ 22 パウル君 23 はやぶさ 24 パワースポット 25 フェニックス 
26 ブブゼラ 27 ホメオパシー 28 もしドラ 29 もってる 30 モテキ 
31 リア充 32 ルーピー 33 一兵卒 34 岡ちゃん、ごめんね 35 壊し屋 
36 検察審査会 37 見える化(可視化) 38 ・・ぜよ! 39 剛腕 40 国技を潰す気か 
41 酷暑 42 最小不幸社会 43 山ガール 44 終活 45 女子会 
46 食べるラー油 47 生きもの会議 48 待機老人 49 脱小沢/親小沢/反小沢 50 断捨離 
51 東京スカイツリー 52 年金パラサイト 53 買い物難民 54 ゴルコン 55 本田△(ほんださんかっけー) 
56 アジェンダ 57 33人の奇跡 58 (W杯)ベスト16 59 イラ菅/ダメ菅/○○菅 60 2位じゃダメなんですか

2010/11/06

◎「YouTube」への流出ビデオは大特ダネだ


にしても、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の動画を「YouTube」で視聴して、久々の大特ダネに血湧き肉踊った。同時に、「YouTube」が21世紀の新しいメディアとしての地位を確立し、既存の新聞、テレビ、雑誌はまもなく消え去る運命にあると感じた。あと、4日のNHKクローズアップ現代で紹介された、ジャーナリズムを掲げて米軍の機密情報を次々と公開する機密告発サイト・ウィキリークスあたりに新しい時代のメディア像を見た気がした。また、中国漁船衝突事件だけでなく安全保障に関わる問題などに関して、ネット上には「主張する」ブログやHPが数多く立ち上がっていて、その数の多さとともに、その内容の充実ぶりに驚かされる。また、そうしたサイトを見ていると、もっと質の高い情報が数限りなくUPされてくるに違いない。
そもそも、流出ビデオの危機管理についていえば、9月23日の国連総会に出席した菅直人首相 がビデオを持参し、全世界に向けて上映して見せるくらいのパフォーマンスを展開するのが外交の定石なのだが・・・。菅首相はNYに発つ前、仙石官房長官に「この間に決着しておいて・・・」と言いおいて飛び立ったとか。菅政権のメルトダウンはとっくに始まっていたのだ。
自民の伊吹元幹事長は小野小町の歌をもじり、「詠み人は菅太政大臣」としてこんな歌を披露したそうだ。 ♪支持率は うつりにけりな いたづらに 尖閣国後(くなしり) 遅れとる間に ・・・。与党が与党なら野党も野党、まさに衰退途上国のノー天気な徒花(あだばな) だ。
既存のメディアが独自の意見、主張を持たず、政権の揚げ足取りに汲々とするばかりで、一旦コトあれば、政権と一緒になって慌てふためき右往左往し、堂々巡りしているようでは面白くもなく、役に立つのは相変わらずテレビの番組表だけで、昨今では景気の低迷から折り込みチラシが激減し、新聞がやたら薄い日が続いている実情では、ネットを自在に操る素人がネットワークを張り巡らし、メディアの覇権を握る日も近いだろう。